マットピラティスとは?マシンピラティスとの違い・効果・目的・初心者・ポーズ
「マットピラティスとは?」ピラティスを始めようとなさった方が、最初くらいに目にする「マットピラティス」とは、どんなものでしょうか?こちらのページでは、マットピラティスについて、マシンピラティスとの違い・効果・目的・初心者・ポーズ等について詳しくご紹介をしてみたいと思います。
マットピラティスとは?
マットピラティスとは、皆さんが良くご存じのヨガマットのようなクッション性のあるマットを床に敷き、その上で、主に自分の体重の重さで負荷をかけて行うピラティスの方法です。
マットピラティスには、沢山のポーズ、動作があるものの、身体の1つの箇所だけではなく、体幹を中心に、全身を無理なく鍛えることが出来るプログラムが使用されることが多いです。その上で、鍛えたい、リハビリをしたい、美しくしたいといった希望や必要に応じて、個別の部位のストレッチやトレーニングを行うこともあります。
取り組みやすさ、危険度も少ないことから、多くのピラティススタジオ、ピラティス教室やピラティススクールでは、個別のプライベートレッスンの他にも、グループなど集団や数名での指導がなされることもあります。また、おうちなど自分のプライベート空間で気軽にストレッチ感覚で取り組むことが出来るため、日ごろ取り組みやすいのも特徴です。
マシンピラティスほどではないものの、ピラティス用の小道具を使用して「サークルピラティス」や「ローラーピラティス」といった取り組みを行うものも、マットピラティスに含まれます。
マシンピラティスとの違いは?効果、目的
では、マットピラティスとマシンピラティスの違いは、どんなところにあるでしょうか?マシンピラティスは、ジョセフ・ピラティスが発明したピラティス専用の器具を使用して行います。
主なマシンには、ゴムやスプリングといった反発力のある物が含まれており、健康なた方が行うマシンピラティスの場合自重以上の負荷を身体全体、部分にかけることで、トレーニングの効果を高めることが出来るのが特徴です。
ピラティスの始まりの目的である、リハビリなどを行う場合には、全身を支えることが出来ない場合でもその負荷をかけずに、リハビリを行いたい部分についてのみ行うことも出来ます。
ただし、マシンの使用には適切な手順や方法を理解している必要があるため、また、誤った使用方法をすると、ケガなどに繋がることもあるため、指導に当たっては、マンツーマンや少人数であることが理想的でしょう。
マットピラティスで使用する道具は?ピラティスマットって?
マットピラティスで主に使用する道具は、「ピラティスマット」です。ピラティスマットは、クッション性のある厚み7mm、8mm~12mm~15mmのマットです。
ヨガマットと兼用で使用することも出来ますが、ピラティスのポーズの特殊性や安全性を求めてさらに厚みがあるものが用いられるのが一般的です。
ピラティスマットについては、個別のページを設けていますので、そちらでもご確認ください。
マットピラティスのポージングや動作の紹介
現在コンテンツ更新中です。
ピラティスについてもっと詳しく知りたい!
ピラティスアカデミアでは、ピラティスの学び、習いたい方への情報提供、サービス紹介やサポートを行っております。まずはお気軽にご利用ください。
※こちらのコンテンツは、ヨガアカデミア及び運営会社の著作物です。無断での転載、コピー、リライト利用については、自動検出、法的対応を行っておりますので、くれぐれもお控えくださいますようお願いいたします。